授業科目名 |
ソーシャルワークの基盤と専門職 |
ソーシャルワークの基盤と専門職(専門) |
児童・家庭福祉 |
障害者福祉 |
コミュニケーション論 |
社会保障Ⅰ |
社会保障Ⅱ |
地域福祉と包括的支援体制Ⅰ |
地域福祉と包括的支援体制Ⅱ |
精神保健福祉の原理Ⅰ |
精神保健福祉の原理Ⅱ |
高齢者福祉 |
貧困に対する支援 |
生活と健康A |
生活と健康B |
生活と健康C |
生活と健康D |
司法・犯罪心理学 |
知覚・認知心理学 |
社会福祉援助技術実習指導Ⅱ |
社会福祉援助技術実習指導Ⅱ |
社会福祉援助技術実習指導Ⅱ |
現代の精神保健の課題と支援Ⅰ |
心理学基礎演習Ⅱ(英文講読) |
精神保健福祉援助演習Ⅰ |
精神保健福祉援助演習Ⅰ |
ソーシャルワーク演習(専門)Ⅰ |
学習・言語心理学 |
ソーシャルワークの理論と方法(専門)A |
現代の精神保健の課題と支援Ⅱ |
公認心理師の職責 |
心理学実験Ⅱ |
子どもの心理 |
心理学統計法Ⅱ |
社会福祉援助技術実習 |
社会福祉援助技術実習 |
社会福祉援助技術実習 |
発達心理学 |
福祉心理学 |
高齢者の心理と支援 |
社会調査論 |
心理学的支援法(演習) |
心理学研究法A(観察法・実験法) |
障害者・障害児心理学 |
心理査定実習 |
ソーシャルワーク演習 |
社会・集団・家族心理学B(家族心理学) |
心理学実験Ⅰ |
心理演習Ⅱ |
心理学基礎演習Ⅰ(論文講読) |
ソーシャルワーク論Ⅱ |
臨床心理学概論 |
社会福祉援助技術実習指導Ⅰ |
心理演習Ⅰ |
心理学統計法Ⅰ |
産業・組織心理学 |
青年・成人の心理 |
保健医療と福祉 |
社会・集団・家族心理学A(社会心理学) |
教育・学校心理学 |
精神障害リハビリテーション論 |
健康・医療心理学 |
精神保健福祉援助演習(基礎) |
精神保健福祉援助演習(基礎) |
心理実習 (3年) |
心理実習 (4年) |
ソーシャルワークの理論と方法Ⅱ |
心理学的支援法(講義) |
精神保健福祉援助実習指導Ⅰ |
精神保健福祉援助実習指導Ⅰ |
精神保健福祉援助実習指導Ⅰ |
心理的アセスメント |
神経・生理心理学Ⅱ |
ソーシャルワークの理論と方法(専門)B |
感情・人格心理学 |
ソーシャルワークの理論と方法Ⅰ |
精神疾患とその治療Ⅰ |
権利擁護を支える法制度 |
神経・生理心理学Ⅰ |
ソーシャルワーク演習(専門)Ⅱ |
ソーシャルワーク演習(専門)Ⅱ |
ソーシャルワーク演習(専門)Ⅱ |
心理学研究法B(調査法・面接法) |
ソーシャルワーク論Ⅰ |
心理調査概論 |
精神疾患とその治療Ⅱ |
精神保健福祉制度論 |