(1)受講時の基本姿勢(マナー) ・受講時は、私語を慎んでください。 (2)遅刻・欠席・早退の扱い ・遅刻が20分を超えた場合は欠席扱いとします。また遅刻2回で1回の欠席とみなします。早退は欠席扱いとします。 ・「欠席届」の提出は不要ですが、欠席する際には予め連絡(UNIPAでの連絡またはメールでの連絡)をしてください。 ・感染症罹患による出席停止の場合は、出席が可能となってから医師の診断書とともに「欠席届」を提出してください。 (3)単位認定の条件 ・講義15回のうち、欠席回数が5回以上の場合は単位認定できません。 (4)課題の取組み状況 ・発表の準備ができていないなど、課題の取組み状況が悪い場合はその回を欠席とみなします。
|