本授業では,司法・犯罪心理学の学問的な位置づけ,刑事司法制度や犯罪統計など犯罪心理学を学ぶ上で基本的な内容,そして犯罪原因に関する基礎理論を講義形式で説明する。講義は対面によって実施する。授業では,基本的にはパワーポイントのスライドを提示しながら,内容について解説を行うレクチャー形式で授業を構成する。なお,授業時には随時質問を受け付けるとともに,授業時間内にいくつかの課題を行っていただく。また,授業を収録した動画を可能な限りオンデマンド動画として提示するので,事後学習の資料としてほしい。さらに,授業中ないし授業の最後にWebを用いた課題やミニレポートの提出を求める。
|