(1) 遠隔授業の対応はしない。 また、 授業や期末試験を欠席した場合にレポートで代えることはしない。 (2) 出席数が規定に満たない場合には評価対象とすることができない。 (3) 受講に際して、特別な配慮を要する学生や心配や不安なことがある場合、 必ず2回目の授業までに担当者に相談しておくこと。 (4) 受講者の半数以上が実習等で欠席が予想される場合には、休講とすることがある。 また災害その他の理由によって、 通常の授業と異なる形態や異なる日時 (土曜日を含む) で補講とする場合がある。 (5) UNIPAや教員が指定するLMS (Learning Management System) のGoogle Classroom による連絡に注意すること。 Google Classroom へ登録 (2回目授業までに完了すること)しないことによる不利益が生じても教員は責任を負わない。 (6) キリスト教学IA」 「キリスト教学IB」 を履修済みであることが望ましい。
|