シラバス情報

科目名
東北の伝統と文化
開講年度学期
2024年度後期
配当学年
2年
ナンバリング
単位
2単位
時間
教室
教科書
特に指定しません。授業ごとに必要な資料を配布します。

1.担当教員
担当教員
佐々木 隼相
研究室
非常勤講師室
オフィスアワー
授業の前後で対応します。

2.授業の目的
(1)授業の目的
 グローバル社会の中で必要となる、みずからが育ち・生活している東北の伝統と文化に対する理解を深めることができる。
(2)到達目標とディプロマポリシーとの関連
①「東北」とはどのような時空間なのかを考える視点を持つ。【学部DP2/GS学科DP1】
②「東北」の歴史、文化、伝統について基礎的な知識を持つ。【学部DP3/GS学科DP2】
③「東北」を考えることをつうじて、自分自身で「地域」を足場として物事を調べ・考え・客観的に判断・行動する能力を得る。【学部DP3】
※各学科各学年のディプロマ・ポリシーはこちらのリンクからご確認ください。
【https://drive.google.com/file/d/1vMVlJoCFFsO-n6_ljtpbwYmSL2IAU5Q3/view?usp=drive_link】
※各学科各学年のカリキュラムマップはこちらのリンクからご確認ください。
【https://drive.google.com/file/d/1H_tCOiCeKmdQnNmr-Lh4INKo7mlB-jmt/view?usp=drive_link】

3.授業の概要
 この授業では「東北」の「伝統」や「文化」を知り・考えるために、これまで「東北」と呼ばれた時間・空間で生活していたひとびとに接近します。その際に、わたしたちがふだんから見聞きし慣れているだろう「東北」の「昔話・民話」を全員で読みながら、そこで描かれるストーリーを理解し、また全体で感想を共有します。「昔話・民話」をつうじて、これまで「東北」でどのような生活が営まれてきたのかを知り、また、生活の中でどのような感情が育まれたのかを体感することを目指します。
 また、「昔話・民話」には、しばしば人間以外が主役になります。「人間中心」的な「伝統」や「文化」の考え方を批判的に捉え直す視座を獲得するために、積極的に人間以外の存在が登場する物語も題材にしながら、「東北」を問題にする予定です。

4.授業の受け方・勉強の仕方
(1)予習の仕方
 基本的に下記の授業計画に基づいて授業を進めます(進捗状況により多少の変更あり)。必ず次回の授業内容を確認し、事前に指示したキーワード等について各自調べておいてください。
(2)授業の受け方
 授業はPowerPointを使用します。資料などは適宜配布します。わからないことや疑問点があれば積極的に質問してください。また「昔話・民話」を読んだ後に感想を話し合う時間を設けたいと思います。難しい内容ではありません。対話への積極的な参加を期待します。
(3)復習の仕方
 授業後、できるだけ早いうちに内容を整理してください。また、次回の授業に向けて疑問点などがあればまとめておいてください。

5.受講にあたってのルール
・ほかの受講生の妨げにならないように、授業中は私語・居眠り・関係のない作業を慎んでください。
・遅刻・欠席する場合は、その理由を明記して届け出してください。それがない場合は無断遅刻・欠席とみなします。

6.授業計画と「予習・復習」の内容及び必要な時間
テーマ
予習・復習
備考
第1回
ガイダンス(授業の進め方、スケジュールの確認)
第2回
「東北の伝統と文化」を考える前に①:そもそも、なぜ、「東北」が問題になるのだろうか
予習:前回の授業で示したキーワードを各自調べておく。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第3回
「東北の伝統と文化」を考える前に②:他地域(東京など)と比べたときの「東北」とはどのような場所だろうか
予習:前回の授業で示したキーワードを各自調べておく。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第4回
「東北の伝統と文化」を考える前に③:昔話・民話の性格を知る
予習:事前配布テキストを読む。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第5回
東北の昔話・民話を知る①
予習:事前配布テキストを読む。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第6回
東北の昔話・民話を知る②
予習:事前配布テキストを読む。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第7回
東北の昔話・民話を知る③
予習:事前配布テキストを読む。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第8回
東北の昔話・民話を知る④
予習:事前配布テキストを読む。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第9回
東北の昔話・民話を知る⑤
予習:前回の授業で示したキーワードを各自調べておく。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第10回
東北の昔話・民話を知る⑥
予習:前回の授業で示したキーワードを各自調べておく。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第11回
東北の昔話・民話を調べる①
予習:前回の授業で示したキーワードを各自調べておく。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第12回
東北の昔話・民話を調べる②/レポートの書き方について
第13回
昔話・民話について語り合う①
予習:事前配布テキストを読む。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第14回
昔話・民話について語り合う②/「物語る」ことの意味を考える
予習:事前配布テキストを読む。
復習:授業の内容を整理し、疑問点をまとめる。
第15回
授業のまとめ
第16回
予習・復習
 基本的には上記の「予習・復習」欄に記したとおりですが、授業の展開にしたがって皆さんと一緒に考えたい話題や読みたい文章などを配布して共有しようと考えています。短い文章からやや長い文章まで含まれますが、配布があった場合は事前に一読してください。復習は授業内容を整理しながら、関心を持った内容を調べるなどして、理解を深めてください。

7.評価方法(テスト、レポート、課題等へのフィードバック方法を含む)
到達目標と評価項目の関連
評価方法は、
・平常点50%(授業への参加)【到達目標①②】
・期末レポート50%【到達目標③】
とします。
※レポートは上記の到達目標を内容としたテーマを予定しています。具体的なテーマは授業で説明します。またレポートを書くための準備として、一コマ分を「レポートの書き方」として、東北の伝統や文化について自分自身で考え・調べるために必要な方法を共有する予定です。

8.参考図書・文献

9.履修上の注意
・参考図書・文献は授業内で随時指示します。
・受講に際して不安な事項がある場合は、その都度遠慮なく相談してください。各々の事情を鑑みて、レポートなどの代替課題の提出など、柔軟に対応します。
・配布資料は適切に保管し、授業の際には忘れずに持参してください。