シラバス情報

科目名
英語Ⅰ (子ども教育)
開講年度学期
2024年度前期
配当学年
1年
ナンバリング
単位
1.00単位
時間
木曜日Ⅲ時限(13:00〜14:30)
教室
マルチメディアルーム I(3号館2階)
教科書
・『English Missions! ミッション型 大学英語の総合演習:入門編』(Robert Hickling 他著、金星堂)
・『英単語ピーナツ JUNIOR』(大岩秀樹/佐藤誠司著、南雲堂)

1.担当教員
担当教員
遊佐 重樹
研究室
遊佐 重樹
3号館1階
オフィスアワー
月曜日13:00〜14:30、金曜日10:40〜12:10

2.授業の目的
(1)授業の目的
大学生として身につけておくべき総合的な英語力の向上を図ることを目的とする。
(2)到達目標とディプロマポリシーとの関連
① ネイティブスピーカーの発声方法で英語を発音できる。
② ネイティブスピーカーの発音を理解できる。(聴き取れる)
③ 英検準2級レベルの英単語を覚える。
④ アメリカ文化に触れ、言語と文化の関係を認識する。
⑤ 基本的な文法事項を確認しながら作文できる。

<普遍的知識と教養>人間や社会に関する幅広い教養、自国と異文化への理解、女性として社会的に自立するための素地を身につけている。
学部DP2④(自国と異文化への理解)

<汎用的知識と技術>社会人・職業人にとって必要な言語力、コミュニケーション・スキル、情報を扱う技術、キャリア形成に資する知識を身につけている。
学部DP3①(日本語および外国語でのコミュニケーション・スキル)
※各学科各学年のディプロマ・ポリシーはこちらのリンクからご確認ください。
【https://drive.google.com/file/d/1vMVlJoCFFsO-n6_ljtpbwYmSL2IAU5Q3/view?usp=drive_link】
※各学科各学年のカリキュラムマップはこちらのリンクからご確認ください。
【https://drive.google.com/file/d/1H_tCOiCeKmdQnNmr-Lh4INKo7mlB-jmt/view?usp=drive_link】

3.授業の概要
この科目は一般企業での海外駐在等の実務経験のある教員による英語の授業です。
子ども教育学科で開講される「英語I」の初級レベルです。大学生として身につけておくべき基本単語を覚える。アクティブ・ラーニングとICTの活用を通して、英語のネイティブスピーカーの自然な発音方法を習得できるよう発音練習を行う。さらに基本的な文法事項を確認しながら英作文する。反転授業(知識習得の要素を授業外に済ませ、知識確認等の要素を教室で行う)の形式で行う。
respon による出席確認を行なった上で、授業を行う。

4.授業の受け方・勉強の仕方
(1)予習の仕方
「6.授業計画と予習・復習の内容及び必要な時間」にそって授業を展開するので、その日のテーマについ
て図書館等で調べてくること。予習の際には「6.授業計画と予習・復習の内容及び必要な時間」をよく確認
のこと。
(2)授業の受け方
授業中に重要だと思ったことや疑問に思ったことなどはメモすること。
(3)復習の仕方
授業中に書いたノートを早いうちにまとめること。その際、不明な点や疑問点については、改めて調べてノートに加筆するとよい。

5.受講にあたってのルール
(1)受講時の基本姿勢(マナー)
   受講時は、私語を慎み、居眠り・内職等は行わないこと。
(2)遅刻・欠席・早退の扱い
   遅刻3回で1回の欠席とみなす。欠席した場合は「欠席届」を提出すること。
(3)試験時の不正行為の扱い
   カンニング等の不正行為を行った場合は試験点を0点とする(すなわち再履修となる)。

6.授業計画と「予習・復習」の内容及び必要な時間
テーマ
予習・復習
備考
第1回
・オリエンテーション…授業の進め方
第2回
・アメリカ文化講義 ①
第3回
・単語 ①(1-50)
・Unit 1
(予習)単語を調べる。テキストの該当ページの問題を解く。
(復習)単語を覚える。授業で扱った文法事項を確実に覚える。
第4回
・単語 ②(51-100)
・Unit 2
(予習)単語を調べる。テキストの該当ページの問題を解く。
(復習)単語を覚える。授業で扱った文法事項を確実に覚える。
第5回
・単語 ③(101-150)
・Unit 3
(予習)単語を調べる。テキストの該当ページの問題を解く。
(復習)単語を覚える。授業で扱った文法事項を確実に覚える。
第6回
・単語 ④(151-200)
・Unit 4
(予習)単語を調べる。テキストの該当ページの問題を解く。
(復習)単語を覚える。授業で扱った文法事項を確実に覚える。
第7回
・単語テスト(1-200)
・アメリカ文化講義 ②(1)
第8回
・小テスト(Unit 1〜4)
・アメリカ文化講義 ②(2)
第9回
・単語 ⑤(201-250)
・Unit 5
(予習)単語を調べる。テキストの該当ページの問題を解く。
(復習)単語を覚える。授業で扱った文法事項を確実に覚える。
第10回
・単語 ⑥(251-300)
・Unit 6
(予習)単語を調べる。テキストの該当ページの問題を解く。
(復習)単語を覚える。授業で扱った文法事項を確実に覚える。
第11回
・単語 ⑦(301-350)
・Unit 7
(予習)単語を調べる。テキストの該当ページの問題を解く。
(復習)単語を覚える。授業で扱った文法事項を確実に覚える。
第12回
・単語 ⑧(351-400)
・Unit 8
(予習)単語を調べる。テキストの該当ページの問題を解く。
(復習)単語を覚える。授業で扱った文法事項を確実に覚える。
第13回
・単語テスト(201-400)
・前期のまとめ
第14回
・小テスト(Unit 5〜8)
・後期の予定説明
・授業評価
第15回
・アメリカ文化講義 ③
第16回
予習・復習

7.評価方法(テスト、レポート、課題等へのフィードバック方法を含む)
到達目標と評価項目の関連
(1) 授業への参加(20%)…1回欠席する度に2点マイナスとなる。
(2) 小テスト(50%)
(3) 単語テスト(30%)

8.参考図書・文献

9.履修上の注意
・受講に際して、心配や不安なことがある場合は、必ず第2回授業までの間に担当者まで相談してください。事情によっては、レポートなどの代替課題を課すなどの、特別な配慮を行う場合があります。
・プリント教材を整理保管するため、クリアファイルを用意すること。