(1)学校における教育相談の意義と課題を理解するとともに、心理学的な基礎理論とを理解してカウンセリン グの初歩的な技法を身につける。(学科DP2) (2)学校教育におけるカウンセリングマインドの重要性を理解する。(学科DP2) (3)幼児、児童・生徒理解の意義と方法を理解する。(学科DP2) (4)いじめ、不登校(園)、児童虐待、非行等の問題行動を理解し、それぞれの個に応じた教育相談の進め方 を考えることが出来る。(学科DP4) (5)子どもだけではなく保護者等との教育相談の必要性を理解し、その計画や進め方を例示することができ る。(学科DP4) (6)医療、福祉、心理、その他の関係機関との連携や「チーム学校」としてかかわることの重要性を理解す る。(学科DP4)
人間学部のディプロマポリシー「(2) 建学の精神に則り、全面的・調和的に発達した人間性や幅広い教養と豊かな感性を持ち、想像力、判断力、実践力を有するとともに、人間の真の幸福・平和・福祉に貢献できる女性となることを学位授与の条件とする。」の達成を目指す科目で、特に豊かな感性の向上を目指す科目である。
|