次のような項目に関連した研究テーマを取り上げ、ゼミ形式で実践的に学んでいく。パワーポイントを用いた発表やテーマに関する議論を行ったり、調べたことや自分の考えをレポートにまとめたりしていく。 (1)シグナル伝達とホメオスタシス (2)栄養素や食品成分のシグナル伝達 (3)食品成分と医薬品の相互作用 (4)医薬品と医薬品の相互作用 (5)病気の原因とその薬物療法(漢方薬)の理論 これらのほかに、ゼミ合宿や企業見学(食品関連)などを企画する場合がある。(履修者に共通した空き時間がある場合には、心身も鍛えるために、硬式テニスまたはバドミントンを指導する。)
|